「生きるをいただく」

4分の我慢!

日々

Sunday, November 13, 2011

韓国の里山 昆虫の驚異!(TV視聴)

番組  ワイルドライフ「世界の動物カメラマン」 放映 2011/11/7(月) pm8:00 1時間 BS103
     韓国の昆虫写真家 イワ・ワンホ

題名  韓国の里山 昆虫の驚異! 誘惑の技に迫る

場所  ソウル(新潟と同じ緯度) ナマンサンソン(山城) 文化財として保護 
     韓国は原生林なくほぼ二次林  朝鮮戦争等で伐採
     その二次林の代表は ヤマナラシ  松 クリ ナラ
     蝶は日本の2/3の種類

登場した生き物
  1. シリアゲムシ スコーピオン フライ オスがメスにプレゼント
  2. カンタン クズ オスの誘惑腺にメスを寄せ 精球をつけ10分かかる 残りメスが食べる
  3. アオハダトンボ 腹部の白い模様がディスプレイ 他のオスの精子を掻きだした後交尾
              水の中に入って産卵
  4. コオイムシ
  5. フユエダシャクガ 氷点下10度の真冬  数メータ地上でフェロモンを出しオスを呼ぶ
  6. ムツトゲイセキグモ(ナゲナワグモ)
    蜘蛛の糸に水玉のようなものを投げ縄のようにぐるぐる回す フェロモンを分泌
    球は二重構造 外はリンプンを固定する物質 中は粘着性物質
  7. カタクリ ヒメギフチョウが花粉の媒介 種子はその誘引物質でアズマオオズアリが運ぶ
  8. オオツチハンミョウ 大きさ3cm ヨモギが好物  マルハナバチに寄生
    蜂の卵や花粉を食べて育つ 一度に数千の卵 3週間後羽化 1mm程 
    草(アザみ)のてっぺんに行きつく 集団で花のように見せる
  9. キヌガサタケ 粘着ある物質と胞子 腐った臭い 1億年前に植物と昆虫との関係
  10. モウセンゴケ
その他

0 Comments:

Post a Comment

<< Home